新型コロナウイルス等の感染症への対応について
新型コロナウイルス等の感染症について、お客様と弊所スタッフの健康と安全を考慮し、当事務所では下記の対応を行っております。
ご理解、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
■新型コロナウイルスに関する経営相談
当事務所では無料でのご相談を行っております。
新型コロナウイルスに関する経営相談
■マスクの着用
新型コロナウイルス等の感染予防および拡大防止のため、弁護士およびスタッフがマスクを着用している場合がございます。
これは予防の一環であり、体調不良等による着用ではございません。
また、業務外の場合でも、人込みに行くときなどはできる限りマスクを着用し、疾患の罹患を防ぎ、万全の状態で業務に従事できるよう努めています。
スタッフ同士で会話する場合は1mの間隔を空けるようにし、それが難しい場合は少なくとも50cmの間隔を空けるようにしています。
【ご来所される方へのお願い】
- くしゃみなどの症状がある場合は、マスク着用など「咳エチケット」にご協力ください。
- マスクをお持ちの方は着用いただき、ご自身での感染予防対策をお願いいたします。
- マスクを着用していない方には、当事務所で保有しているマスクをお渡しします。
- 体調に不安のあるお客様は、無理をなさらないようお願いいたします。また、インフルエンザ及び新型コロナウイルスの初期症状等を有する方の相談は、やむなくお断りさせていただく場合があります。
■除菌について
当事務所では、定期的にアルコールあるいは次亜塩素酸水溶液を用いた除菌を実施し、感染予防に努めております。
■非対面でのご相談・お打合せの推奨について
ご相談・お打合せにつきましては、電話やビデオ会議による非対面形式での実施を推奨しております。
■セミナー・研修について
今後の状況によって、当事務所主催セミナーや講師のご依頼をいただきました研修を中止あるいは延期させていただく場合がございます。
中止もしくは延期となりました場合は、当該セミナーのウェブサイトにその旨を記載するとともに、お申し込みいただいた方に順次ご連絡を差し上げます。
★当事務所で作成した、お客様向けのコロナウイルスについてのご案内と、
書
- 最新判例コラム公開のお知らせ「固定残業代制度の見直しが「不利益変更」とされた裁判例」
- 最新法律コラム公開のお知らせ「遅刻・欠勤を繰り返す問題社員への対応実務〜記録・手続・法的視点を備えた現実的アプローチ〜」
- 最新判例コラム公開のお知らせ「レターパックは相手へ手紙が届いたことの証拠になるか」
- 最新判例コラム公開のお知らせ「懲戒処分を背景に退職を促した対応が適法とされた事例」
- \メディア情報/たてばやし市議会だよりに掲載いただきました
- 【顧問先様限定】顧問先様専用ページに「試用期間雇用契約書テンプレート」を投稿いたしました。
- 最新法律コラム公開のお知らせ「居所が分からなくなってしまった人に対して裁判を起こす方法」
- 2025年ゴールデンウイーク中の営業について
- \メディア情報/上毛新聞に金融機関でのカスハラに対する弁護士のコメントが掲載されました
- 最新法律コラム公開のお知らせ「財産開示手続の具体的事例」