浦安商工会議所様にてセミナーに登壇いたしました。
今回のセミナーのテーマは「問題社員対応」です。
当日は41名の経営者の皆様にご参加いただき、問題社員への対応方法について講義させていただきました。
講演後には問題社員をどのように処分すれば良いか等ご質問もたくさんいただくことができました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
【アンケート結果】
【ご参加の皆様よりお寄せいただいたご感想】
・実際の事例や裁判例などを出してご説明いただいたので分かりやすかった。
・文書などのフォーマットの資料があり、大変分かりやすかった。
・業務指導を行うときのポイントや、解雇を順序だてて進めることの重要性を理解することができた。
など、ご好評いただきました。
- 弁護士上野俊夫のブログ公開のお知らせ「スタバのソーセージパイ」
- 最新問題社員対応コラム公開のお知らせ「SNSで会社の悪口や内部情報を公開してしまう問題社員への対応」
- 【顧問先様限定】セミナー動画公開 令和7年9月3日開催「類型別・問題社員に対するアプローチ法」
- 最新問題社員対応コラム公開のお知らせ「職場の人間関係トラブルが業務に悪影響?公私混同型社員への対応」
- 最新コラム更新のお知らせ「定年後再雇用の年俸減額が不合理ではないとされた裁判例」
- 弁護士上野俊夫のブログ公開のお知らせ「館林うどんさん、味と値段とても良し!」
- 【顧問先様限定】セミナー動画公開 令和7年8月26日開催「類型別・問題社員に対するアプローチ法」
- 最新コラム更新のお知らせ「「残業代を含む」だけでは危険!固定残業代が無効とされた裁判例」
- 弁護士上野俊夫のブログ公開のお知らせ「サーフィンコンテスト「メロンカップ」」
- 開業社会保険労務士専門誌SRに掲載されました