浦安商工会議所様にてセミナーに登壇いたしました。
今回のセミナーのテーマは「問題社員対応」です。
当日は41名の経営者の皆様にご参加いただき、問題社員への対応方法について講義させていただきました。
講演後には問題社員をどのように処分すれば良いか等ご質問もたくさんいただくことができました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
【アンケート結果】
【ご参加の皆様よりお寄せいただいたご感想】
・実際の事例や裁判例などを出してご説明いただいたので分かりやすかった。
・文書などのフォーマットの資料があり、大変分かりやすかった。
・業務指導を行うときのポイントや、解雇を順序だてて進めることの重要性を理解することができた。
など、ご好評いただきました。
- 2025年お盆期間の営業について
- 最新コラム更新のお知らせ「労働審判で“無断欠席→即決定”? 知らなかったでは済まない送達の話」
- \令和7年9月3日開催/ 社労士先生向け無料オンライン勉強会のお知らせ
- \令和7年8月26日開催/ 無料オンラインセミナーのお知らせ
- ビジネスガイドに掲載されました「休職社員の社会保険料等の未払い問題 予防策&対応策」
- 最新コラム公開のお知らせ「公益通報を理由に解雇されたが無効とされた事例」
- 最新コラム公開のお知らせ「財産開示手続の流れ」
- 最新問題社員対応コラム公開のお知らせ「能力不足の問題社員(ローパフォーマー社員)への対応実務 ~適正な評価・教育支援・最終的な退職対応までの全体像~」
- 最新判例コラム公開のお知らせ「固定残業代制度の見直しが「不利益変更」とされた裁判例」
- 最新問題社員対応コラム公開のお知らせ「遅刻・欠勤を繰り返す問題社員への対応実務〜記録・手続・法的視点を備えた現実的アプローチ〜」