従業員の揉め事により怪我を負った従業員から代理人を通じて損害賠償請求がされ、交渉の結果、450万円での和解が成立した事案

 

 

業種

 産業廃棄物収集運搬業

企業規模

 50人未満

相談者

 代表取締役

依頼前の状況

 

従業員同士の揉め事により怪我を負った従業員から代理人を通じて損害賠償請求がされました。

 

解決までの流れ

 

交渉の結果、450万円での和解が成立しました。

 

事実の経過

 

顧問先社労士先生の関与先である企業様からのご相談です。

従業員同士の揉め事により怪我を負った従業員が、勤務先である企業様に対し、弁護士を通じて損害賠償を求めてきました。企業様側から一定額の賠償金提示をしたものの、従業員側は納得せず、今後の対応について弊所にご相談・ご依頼をいただきました。

 

解決のポイント

 

企業様から伺ったところによれば、今回怪我を負った従業員は、加害従業員含め他の従業員に対しハラスメントともとれる行為をしていたとのことで、一方的に加害従業員に喧嘩の原因があるものではないというお話でした。

 

また、企業様としては、従業員同士の喧嘩が原因の怪我であるので、使用者として全面的に損害賠償責任を負うものではないと考えるものの、変に事を荒立てて従業員が逮捕されるような事態になることは避けたいというご意向があり、示談で解決したいというご要望をお持ちでした。

 

そこで、まず当方にて具体的な賠償額を積算し、企業様と打ち合わせした上で従業員側へ賠償案を提示するとともに、仮に裁判になった場合には、企業様の安全配慮義務違反について否認していくことを主張しました。

 

また、弊所へご依頼いただく以前、企業様から従業員に対し退職勧奨し、従業員も退職の意向を示していたそうなのですが、弊所での受任後、従業員から月々の給与の支払いを求める申し出がされました。この点については、従業員側に就労の意思を確認し、就労の意思ありとの回答を得たため就労の促しをしたにもかかわらず結局就労されなかったのでバックペイは発生しないことを主張いたしました。

 

当方からの提示に対し、当初、従業員側から具体的な対案が示されませんでしたが、粘り強く交渉し、ようやく対案を引き出すことができました。従業員側から示された対案を元に再度当方での賠償案を検討し提示する等折衝を重ねた結果、最終的に450万円での和解が成立しました。

 

解決するまでに要した期間

 

解決するまで要した期間:1年3か月

 

弊所にご相談ください

 

このような形で和解ができたのも、使用者側に立って従業員からの損害賠償請求に関する事案を多く手掛けている事務所だからこそできるものだと考えています。

 

顧問先が損害賠償請求をされていらっしゃる社労士先生や損害賠償請求をされ対応に苦慮されている企業様は是非、弊所にお気軽にご相談いただければと存じます。


メールでのご相談予約も受け付け中です。