2021年10月26日

ドライブで見かけたグランピング施設

    ドライブがてら栃木県那須市にある、りんどう湖ファミリー牧場に行ってきました。       道中は天候にも恵まれ、まさにドライブ日和といった感じだったのですが、目的地に近づくにつれ雨がぱらついたり風が吹いてきたりで、山の天気は変わりやすいって本当なんだな・・・・・・と実感しました。       園内に入ると湖の向... 続きはこちら≫

2021年08月25日

地下採掘場跡

    少し前になりますが、栃木県にある大谷資料館に行ってきました。   大谷資料館の地下採掘場跡は、大正8年から昭和61年までの約70年をかけて、大谷石を掘り出して出来た巨大な地下空間です。   中は洞窟のように暗くてとても寒く、8~9月でも13℃までしか上がらないそうです。事前にHPを見ていたので上着を持って行って... 続きはこちら≫

2021年07月13日

夕立は馬の背を分ける

      夏にゲリラ豪雨という言葉をよく耳にするようになってもう10年は経つでしょうか。   7月10日、7月11日もものすごい雷雨でした。   両日とも車で出かけていて、タイミング悪くどちらも雷雨の中を運転する羽目になってしまいました。   10日は、走っている途中で雨がぱったり止んだので驚いてバックミラー越しに後... 続きはこちら≫

2021年07月06日

カブトムシ

昨年、我が家で飼っていたカブトムシが産卵しているのを見つけ、興味本位で育ててみることにしました。子どもたちと時々、土を入れ替えたりお水をあげたりして3匹サナギになりました。冬の間は特に何もせずに待っていたのですが、先日ついに2匹が成虫となりました!(1匹はまだ成虫になりきれない状態でした…)初めてだったので上手くいかな... 続きはこちら≫

2021年05月17日

いちご

皆さんの好きな食べ物は何ですか?   私は「いちご」が昔から大好きで、スイーツなどを選ぶときには決まっていちごのフレーバーを選んでしまうほどです。   そんないちご好きが高じて、数年前から自宅の庭で栽培しています。   庭の一角で細々と栽培しているわりにはたくさんの実をつけてくれて、毎日、甘酸っぱい美味しいいちごを楽し... 続きはこちら≫

2021年05月10日

明和珈哩

  先日、お客様から「明和珈哩」をいただきました。   明和珈哩とは、平成11年6月5日に友好交流提携・災害相互応援協定を締結した群馬県明和町と三重県明和町とのコラボ商品です。   三重県明和町の特産である【松坂牛】と群馬県明和町の特産である【梨】を使用しています。カレーと言えばリンゴのような気がしますが、梨を使用する... 続きはこちら≫

2021年04月16日

ひなまつり

4月も半ばを迎え、春の暖かい日差しを感じられる日が増えてきました。   少し時期を遡ってしまいますが、先月の3日にはひな祭りがありましたね。   我が家では、ここ数年、ひな祭りが近づくとお雛様を飾っています。   6段ある美しく立派なお雛様なのですが、実は、大正時代頃から代々受け継がれてきた年代物らしいです。   保存... 続きはこちら≫

2021年03月04日

花手水

  花手水とは、神社やお寺の入り口にある、手を清めるための手水にお花を浮かべたもののことです。   最近、花手水を行う神社が増えているそうです。   埼玉県行田市でも行田『花手水week』と銘打ち、昨年10月から毎月1日〜14日(※ 11月と1月は15日〜末日まで)、行田市内の神社などで花手水によるおもてなしが実施され... 続きはこちら≫

2021年02月05日

つつじが岡公園のロウバイ

館林のつつじが岡公園の梅林で、ロウバイが見頃を迎えています。   漢字では「蝋梅」などと書きます。名前に「梅」がつくこと、花の形や香り、咲く時期が似ていることなどから、ロウバイはウメの一種かと思ってしまいそうですが、実はバラ目バラ科のウメとは関係なく、クスノキ目ロウバイ科の樹木だそうです。   遠くから見ると、枯れ葉と... 続きはこちら≫

2020年11月25日

ブロッコリーの季節

ブロッコリーの季節になりました。 一年中出回っているブロッコリーですが、館林では、11月後半になると、地場産のブロッコリーが八百屋さんの店頭に並びます。   我が家ではブロッコリーは毎日一回以上は食卓に上る常備菜です。   普段スーパーで買うブロッコリーは、遠くの産地からやってくるものがほとんど。遠くから来るブロッコリ... 続きはこちら≫


メールでのご相談予約も受け付け中です。